シャッターで台風&防犯対策
こんにちは、リフォーム部の晝間です
大型の台風19号が関東に上陸しましたが、被害などは無かったでしょうか。
大雨の影響で雨漏りがあったり、飛来物により住居に傷などがついてしまったなど
住宅の不具合等があればご相談ください。
今回の台風では窓ガラスに養生テープを貼るというのが話題になっていました。
実際ホームセンターなどでも売り切れになっていたようです
窓ガラスが割れたときに飛散するのを少しでも抑えるために・・・と
貼っていた人が多かったようです。
しかし、応急処置だとしてもこの方法で危険は完全には防げません
応急処置としてするならば、段ボールを貼っておくほうがいいようです。
様々なネットの情報に惑わされず確実な方法で対策をしましょう
一番の対策はシャッターをつけることです。
(LIXIL 住宅用窓シャッター)
飛来物の被害からも守られ、騒音もカットされます。
また、シャッターは防犯対策にも効果的です。
既存の窓に外窓の上から簡単に取り付けられるものもあります
手動だけでなく電動の物やスマホで操作できるものもあるので
女性や高齢の方でも簡単に開け閉めができます。
今回の台風のように連日ニュースで取り上げられていれば対策はできますが、
災害などは突然起こるものがほとんどです。
その時になって慌てたり困ったりしないよう、また被害があっても最小限にできるように
ぜひ今からできる備えをしてみてください
住宅の困りごとや疑問があればお気軽に相談してくださいね
☎0120-39-4230