リフォームする理由
こんにちは、渋澤です。
今日は先日ありました出来事を。
和室改修を御依頼をいただき工事中のところ
和箪笥を撤去しているとチャリンチャリン・・・
昔のお金がザクザクとw
閉まった事を忘れてそのままにしていた様子。
工事をしなければずーっとそこに眠ったままだったかもしれないこのお金。
過去には封筒に入ったお札の束を発見したこともありました。
先祖の方がしまっていたヘソクリ?かもしれないお金・・・
もちろんお返ししました。
リフォームをするとそこで生活していた人のその時の時代を感じたりします。
壁のキズや穴、造作棚や壁紙の好み等人それぞれ。
リフォームするとキレイになりますがどこか寂しい気も・・・
リフォームさせていただく側が言うことではないような気もしますが最近私が感じた事です。
ただ、気分を変えたり出来事に伴ってリフォームをする方がほとんどだと思います。
私はその変化のサポートをさせていただければと思います。
その方のリフォームする理由をもっと汲んであげられるよう日々努力していきたいと思います。