使いやすいキッチンにリフォーム!
先日はバレンタインでしたね!
百貨店では普段出展していない珍しいブランドのチョコが並んでおり、甘いものが大好きなのでついつい買ってしまいました!
中にはチョコレートを手作りした!という方もいらっしゃるのでは?
そんなお菓子作りやお料理好きの方に提案したいのが「キッチン」のリフォームです!
経年劣化で汚れが目立ったり、壊れている箇所があったり使いにくいとお悩みの方も多いはず。
最近のキッチンは家事の負担を減らしてくれるアイデアが詰まっています。
是非ご検討下さい。
◆汚れをきれいにしたいor掃除を楽にしたい
ガスコンロの掃除が面倒・・・という方はIHクッキングヒーターへの交換を検討してみてはいかがでしょうか?
ガスコンロのように凹凸が無いので汚れを拭くのも簡単です。もちろんガス漏れや火災のリスクも減ります。
夏にガスコンロでお料理していると部屋自体の温度も上昇して汗ダラダラ・・・なんていうこともありますがIHならその心配もありません。
火力が弱いんじゃないの?と思われる方が多いかもしれませんが、IHのほうが熱効率がいいのでお湯も早く沸きますよ。
◆収納が足りない
最近は便利でおしゃれな卓上家電が増えています。出来れば料理するときにさっと出せるようにキッチンに収納したいですよね。
取りづらいところにしまうと自然とお蔵入りになってしまいます・・・。
そんなときは収納を見直しましょう。
大事なのは収納量だけでなく使い勝手も考えることです。
いくら収納を増やしても高すぎる吊り戸棚や低い位置の引き出しでは使用頻度の低いものしかしまえません。
使用頻度の高いものは目から腰の高さに収納しましょう。
高くて物がとりづらいイメージの吊り戸棚ですが、使いやすくするには中に直接物をいれず、取っ手付きのケースにいれると取り出しが楽になりますよ。
スペースに余裕がある方はパントリー(食品庫)の設置も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
◆調理中なんとなく孤立しがちor他に目が届かない
壁付けキッチンでは作業中なんとなく孤立しがちです。
アイランドキッチンにリノベーションすれば作業中も家族とコミュニケーションがとりやすく、ダイニングテーブルとくっつければお料理の移動も楽です。
なんといってもおしゃれで開放感があり、複数人でも作業しやすくなります。
お気に入りのキッチンにリノベーションすれば毎日の家事も楽しく出来そうです。
キッチンのリフォーム例をご覧になりたい方はこちらへ
毎日使うところだからこそお気に入りの空間にしたいですよね。
この他にもこんな風にリフォームしたい!費用はどのくらいかかるの?など様々なご要望にお応えします。
是非当社にご相談下さい。
ご相談は以下の電話・メール問い合わせフォームからどうぞ♪
☎ 0120-39-4230
https://www.shibusawa-reform.com/contactus
HP https://www.shibusawa-reform.com/