定期点検時々メンテナンス

こんにちはリフォーム部  高橋です!


私の日々の業務は渋沢テクノ建設OB様のお家の定期点検なのですが
時々、破損の補修のお手伝いなどもしております


先日は、ちょうど2年点検を控えたお客様より「壁に穴が、、、、」
とのご連絡を頂き、早速見せて頂きました!
壁 クロス 穴 メンテナンス
廊下の大きな壁に5cm位の穴が、、、、


ご主人様が反対側の壁のお掃除をしている最中、
勢いよく引いたお掃除ワイパーの柄が刺さってしまったとの事でした。
見事に中のボードまで貫通!
穴は残念ですが、優しくて力強いご主人様です!

、、、とは言え穴は廊下のど真ん中
早速お見積りさせて頂き、クロス業者さんに補修に入って頂きました

クロス 穴 補修
↑穴あき箇所周辺をマステで囲いスタートです!


私がボーっと作業に見とれているうちに、みるみる内に穴が無くなり、何度も何度もパテを塗っては磨き、塗っては磨き、、、
クロス 穴 補修
何度も何度も手で表面の感触を確かめていきます。

途中、私も触らせて頂いたのですが表面つるつる!

そこから更に慎重に作業を重ねて頂きました!


そして補修した部分に同じクロスを貼り、、、
クロス 穴 補修
クロス 穴 補修
補修完了

キレイに穴が無くなりました!クロスの糊が完全に乾いたら更にキレイに目立たなくなるとの事
お客様にも喜んで頂けました


丁寧なお仕事をしてくださる業者さんに大感謝
まるで自分の手柄の様に誇らしくなってしまいました




自分の家の小さな傷や、破損は人が思うより気になる物ですよね、、


渋沢OB様!大切なお家の事!何でもいつでもお気軽にご相談下さい