スタッフブログ

こんにちは、リフォーム部の晝間です。

 

本日は安中市にあるMISAWAテラス内に入る店舗の内装工事の途中経過をご紹介します!

こちらの店舗はフルーツ大福で有名な果実堂様が入りますよheart04

 

最近はテナント内の内装工事が多いですが、こちらのMISAWAテラスもとってもお洒落です♪

お花屋さんが入っているおかげか緑やお花がいっぱいでしたtulip

安中果実堂MISAWATERACE

 

 

工事途中経過の様子です。

安中果実堂内装

 

安中果実堂内装 (2)

まだまだまっさらな状態です。

現場の整理整頓がしっかりされていますgoodshine

 

6月末完成予定ですので、それに向けて作業を進めていきます。

果実堂様の完成を楽しみにお待ちくださいhappy01

 

シブテクリフォームでは住宅の工事はもちろん、店舗の工事も承っております。

経験豊富な監督やスタッフがご相談にのらせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

☎:0120-39-4230

✉:https://www.shibusawa-reform.com/contactus

shibuteku yoko

こんにちは、リフォーム部の晝間ですpapershine

 

関東も梅雨入りしたようで、雨の日が増えてきましたrain

ジメジメして気分もあがりませんが、シブテクリフォームスタッフは安全に配慮しつつ毎日元気に作業しています!

 

 

本日は、伊勢崎宮子町で施工中の店舗内装工事の途中経過をご紹介します。

以前施工前の写真をご紹介しましたが、途中経過を確認しに行くとクロスが貼られてかわいくなっていました!

 

伊勢崎宮子dreaM'sクロス経過

 

梅雨のジメジメも吹き飛ばしそうな、明るい気分になる黄色のクロスです。

 

伊勢崎宮子dreaM's店舗経過

反対側の壁にはグレーとブラウンがまざったような色のクロスを使っています。

 

イエロー×グレーって合うのかな・・・?

と思ってしまいますが、グレーはメインにもアクセントにもなる万能色です。

黄色だけだと明るくポップなイメージですが、グレーを入れることで落ち着きのあるモダンさも醸し出してくれます。

 

ますます完成が楽しみになりますねlovelyheart04

6月末完成予定ですので、もう少しお待ちください!

 

お問い合わせはこちらから

☎:0120-39-4230

✉:https://www.shibusawa-reform.com/contactus

shibuteku yoko

こんにちは、リフォーム部の晝間ですhappy01

 

 

本日は前橋市のお客様の住宅で行いましたリフォームのご紹介です。

 

もとは和室でしたが、お子さんのお部屋として利用出来るよう洋室にしたい、とのご依頼を頂きました。

 

こちらがリフォーム後の写真です。

奥泉様洋室

(フローリング:WOODONE

 

フローリングの色はライトグレージュです。

 

 

こちらの壁はもともと和室の入口の引き戸でしたが、プライベートな空間として利用できるように壁にしました。

また、お子様が巣立ったあとは部屋の壁を取り払い、隣のリビングとつなげて広く利用したいとのご希望も頂いたので、壁が綺麗に取り払えるような工夫をしてあります。

 

この枠通りに取り払えるようになっていますよ!

奥泉様洋室2

 

将来の使い方まで見据えたリフォームで、施主様にも満足していただくことが出来ました。

 

フローリングの色というとブラウンやベージュ系が多いですが、今はホワイトやグレー系も人気です!

 

ホワイトのフローリングにするとお部屋を広く見せる効果があったり、清潔感が増して見えます。

グレー系だと少しくすんだグレーが海外風で素敵ですよ♪

 

お子様の成長やご家族のお部屋の使い方で、こんな風にできたらなあ・・・という要望があればご相談くださいflairshine

 

お客様が快適に過ごせるようお手伝いさせて頂きます!

 

お問い合わせはこちらからheart04

☎:0120-39-4230

✉:https://www.shibusawa-reform.com/contactus

shibuteku yoko

 

 

こんにちは、リフォーム部の晝間ですhappy01shine

 

本日は太田市にあるお客様のお家をリフォーム致しましたので、ご紹介させて頂きます。

 

今回のお客様は、お家を建ててから20年が経過したことで設備の不具合があったり劣化が目立ってきた、ということでリフォームのご依頼を頂きました。

 

リビングは家族が一番集う場所でもあると思うので、何年たっても居心地の良い空間にしたいですよね。

 

◎befor◎

befor

 

 

もともとはキッチンもリビングも真っ白なクロスでした。

フローリング部分にも劣化が見られたので全面貼替させて頂きました。

 

◎after◎

after

 

after2

 

水色のアクセントクロスがさわやか!綺麗!かわいい!!と完成したものを見て興奮してしまいました。

 

リビングの床や入口のドアがホワイトなので、かなり明るく感じられます。

 

ホワイト×水色の組み合わせってなんでこんなにかわいいのでしょうか。

個人的に大好きな組み合わせですlovely

 

 

そしてかわいいポイントはもうひとつあります。

リビング入口のドアです!

 

◎リビング入口ドア◎

door

(入口ドア:WOOD ONE

 

4つのガラス窓がかわいいフレンチスタイル風のホワイトのドアですheart04

ドアも少しこだわるだけで、お部屋の雰囲気が変わりますよ。

 

 

続いてキッチンです。

 

キッチンも20年経って設備に不具合が出てきたので、新しいものを設置しました。

 

◎キッチン◎

キッチン

(キッチン:LIXIL アレスタ

 

◎フローリング◎

キッチンフローリング

 

キッチンにも施主様のこだわりがつまっていますshine

 

キッチンとリビングでフローリングの色をわけたり、クロスは遠くから見ると無地のホワイトに見えますが、近くで見るとタイル風のクロスをつかっているのもこだわりのポイントですflair

 

◎タイル風クロス◎

IMG_3462

 

 

 

続いてトイレです。

 

 

◎トイレ◎

トイレ

 

トイレも新しいものに入れ替えました。

クロスと床を黒にしたことで、落ち着いた空間に仕上がりました。

 

 

最後にリビング入口のクロスも張り替えました!

石目調のクロスが高級感も出ておしゃれですshineshine

 

◎入口クロス◎

玄関クロス

 

 

 

 

今回のお客様は20年目という節目で水回りやフローリング、壁紙などを交換させて頂きました。

使い勝手も良く見た目も素敵に生まれ変わりましたshine

 

 

キッチンやトイレなどの水回りの寿命は10年~20年といわれています。

 

故障していないからまだ大丈夫と思っていても

点検すると劣化していたり、見えない部分での不具合が発生していることがあるんですsweat01

 

劣化だけでなく、20年経つとキッチンやトイレなどの設備は進化し、新しくなったものがたくさんでてきます。

 

例えばキッチンですと、20年前のものにはほとんど食洗器はついていないと思います。

 

今のキッチンは食洗器付きや、レンジフードを自動で掃除してくれるものなどもあり、家事の手間を減らしてくれます。

 

トイレですと、自動洗浄機能付きのものや節水機能がついているものもあり、掃除の手間が減るだけでなく水道料金の節約にもなります。

 

さらに今はトイレの便座を温かく保つものが主流ですが、古いトイレだと温める機能が無いものがあります。

冬場の寒い時期に座って、ひやっとするのがストレスだったりヒートショックにつながる恐れもあります。

 

20年の年月が経つことで家族の生活スタイルはがらっと変わってくることも考えられます。

なので10年や20年などの節目の時期に新しくすることを検討してみてもいいかもしれませんね。

 

老後使いやすいようにと、バリアフリー仕様にリフォームする方もいらっしゃいますよ。

 

お家のリフォームでお悩みの方は是非一度ご相談ください♪

✉:https://www.shibusawa-reform.com/contactus

☎:0120-39-4230

shibuteku yoko

こんにちは、リフォーム部の晝間ですpenguin

 

本日は伊勢崎市宮子町にあるテナントにオープンする予定のお店の内装工事をご紹介します。

 

こちらのテナントには美容室やパーソナルジム、お花屋さん、ネイルサロンが入っています。

そのすべてがおしゃれなんですlovelyshineshine

 

◎テナント全体◎

テナント全体

 

 

 

テナント

 

このおしゃれなテナントの一つに入る、洋菓子店の内装工事を行います。

まだ着工前なので何もないまっさらな状態です。

 

◎テナント内観◎

テナント内装

 

オープンは6月末を予定しているので約1か月でお店を完成させます!!

ここからどう作り上げられて行くのか、楽しみにお待ちください♪

 

 

シブテクリフォームでは住宅だけでなく店舗の工事も承っております。

理想の店舗をつくるプロフェッショナルな1級建築士が在籍しておりますgoodflair

 

お店作りでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

 

↓お問い合わせはこちらから↓

✉:https://www.shibusawa-reform.com/contactus

☎:0120-39-4230

shibuteku yoko